top of page


SAWAKKA SUP SCHOOL
SUP LICENSE SYSTEM
SUP SCHOOL
SUP SCHOOL
SAWAKKAではパドルの様々な使い方やターンの仕方等、SUPのスキルアップをされたい方・継続的に楽しみたい方・お1人では不安な方にご利用いただけるコースとなっております。
※SUPが初めての方は先に「LET'S SUP」コースを体験されてからお申込みをお願いいたします。

SUP SCHOOL参加の流れ
SUP経験者の方はSTEP3からご参加ください。

まずはSUP体験への参加が必要となります。LET'S SUPコース(4,400円〜)にお申し込みください。
STEP1. SUP体験に参加
SUP体験終了後、店舗にてSUP SCHOOLのお申込みをしていただきます。
STEP2. 申込み
インストラクターが、SUPでやってみたいことなどをカウンセリングさせていただきます。
STEP3. カウンセリング
実際に受講に来られる日程を決定していただきます。
日程の変更に関しては1日前までに直接ご連絡お願いします。
※ご予約の日にツアーが重なっている場合、同時開催になることがございますがご了承ください。
STEP4. 受講日決定
料金は全て税込価格で記載しております。
料金
1回コース
4,400円
1.5時間
1.5時間
5,500円
5,500円
3回コース
11,000円
1.5時間
1.5時間
5,500円
5,500円
※3回コースはご予約後2ヶ月が期限となります

SUP LICENSE SYSTEM
SUP LICENSE
SAWAKKAでは、日本SUP指導者協会(SIJ)認定のインストラクターが在籍しております。 また公認スクールSAWARNA SUP SCHOOLのA級検定員による、バッジテスト(検定)及びインストラクターの講習会も随時実施しております。

バッジテストとは?
日頃の練習の成果を級別で評価する制度です。
SUPの知識習得やテクニックの向上を目標に、ステップアップされたい方はぜひチャレンジしてみてください。
また、SUPのインストラクターを目指している方や、より安全にSUPを楽しみたい方もインスタクター講習を受講される前にバッジテストを受けられてからになります。
バッジテストの種類
レベル別メニュー
主にフォーム、パドルワーク、スピードコントロール、ターンコントロールの4項目を級別にジャッジいたします
採点項目
SIJが設定したコースを周回し、ジャッジが採点します。 検定コースのコースと要領をSIJウェブサイトから参照してください。
検定方法
受験要領と費用
※認定料は合格した場合にお支払いいただきます

バッジテストを受けられる当日に、事前講習をおすすめいたします。
事前講習では、実際のコースを周回し、改善点やコツを講習させていただきます。もちろん事前講習を受講しなくても、ぶっつけ本番で検定を受けることも可能です。
【事前講習料】5,500円(約1時間)
※ボードをレンタルされる方は、事前にお問い合わせください。

SUP INSTRUCTOR講習
SUPはプライベートの遊びだけではなく、自然環境下での幅の広いスポ−ツとして広がっています。
また、フィールドも湖だけではなく、海や川など使い方も様々に広がります。
フィールドが広がれば、ルールやマナーも違い、どこでも自由にSUPができるわけではありません。 まずはご自分が基本的なルールやマナー、使用方法等の見直しをすることにより、このスポーツを安全に楽しむことが出来ると思います。
bottom of page